MENU
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ
tsukisama’s blog
どんなモノでも大切に使えば一生モノ
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ
tsukisama’s blog
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ

散歩– category –

ジャーナル散歩
  • SONY Cyber-Shot RX1RII(DSC-RX1RM2)を持って夜のお散歩

    2023 11/30
    散歩
    2024-10-28
    今日も在宅勤務が終了した後に外に出ました。理由は、たまには(SONY Cybershot)RX1RIIだけ持ってユルユルと写真を撮ることの他に、Apple Watchのフィットネスの11月月間チャレンジが今日で終わるのでそれをクリアするため、というなんとも動機としてはショボいですが、まあ一応出ました。 iphone 14 pro SONY Cyber-Shot RX1RII ほぼ同じ構図ですが、やや右手前の建物のライティングのカラーが異なってました(今まで気づきませんでした)。SONY Cyber-Shot RX1RII 11月チャレンジをクリアするには約5.7kmの移動を14...
  • 夜のお散歩(2023-11-27)

    2023 11/27
    散歩
    今日は在宅勤務でしたが、業務終了後気分を変えたくなり外に出ました。ランニングでもよかったのですが、ちょっとラクしたかったので単なる散歩にしました。18時前ですがすっかり暗くなってます。 iphone 14 pro いつもランニングするコースを今日はゆっくりお散歩。何やら海側が(船のエンジン音や船上アナウンスなどで)騒々しいなと思ったら、大型のクレーン船が航行中でした。クレーンはどこにいてもにぎやかですね。 iphone 14 pro クレーン船が通過すると静かになりました。 iphone 14 pro ここはいつも静か。...
  • 海の見える滝の茶屋駅で途中下車して散歩(2023-11-24)

    2023 11/24
    散歩
    2023-12-18
    神戸に引っ越ししてきてから、一度降りて見たかった駅、山陽電鉄の滝の茶屋駅。 漸く行くことができました。 この区間並行して走るJR線よりやや高めの標高を走る山陽電鉄の海の見える駅。iphone 14 pro 山陽電車は良く利用させていただいてますが、この駅で下車したことはありませんでした。 海側の景色が良く、降りてゆっくり見たいなと、通過するたびに思ってました。 下り線ホームから西向きの景色。平磯灯標、淡路島が一望できます。(OLYMPUS E-M1 MarkIII+ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD) 下り線ホームか...
  • お散歩写真(2023-8-25)

    2023 8/26
    散歩
    2023-11-20
    2023/8/25は通院のため休暇でした。 いろいろ予約をまとめたので、ほぼ終日病院に居ることになった日でした。 入院時よりは少ないとは言え、これだけ病院に居るといろいろ考えてしまいましたが、行き帰りの時間や空き時間にウロウロして景色を見ることで、かなり気分がリセットできました。 病状経過は別途まとめることにして、ここでは気分リセットの写真を掲載しておきます。 SONY Cyber-Shot RX1RIIも持って行ってましたが、載せるのは全部iphone 14 proの写真です。 青空が入る写真だとiphone 14 proの方がな...
  • 懐かしい場所、の続き【城東貨物線の淀川橋梁】

    2023 8/15
    城東貨物線時代の淀川橋梁
    散歩
    2023-12-20
    「ふと思い出した懐かしい場所」で城東貨物線(現在 おおさか東線のはず)の淀川橋梁の写真を載せて記事を書いています。 そこでは、 おおさか東線の開業が2018年頃で、その前に複線化工事のため鉄橋の歩道が閉鎖されることになったが、結局閉鎖された後にしか再訪することができなかった。 と書いたのですが、先日写真を整理していたら、2011年の夏に帰省したらしく写真がありました。 もちろんおおさか東線の開業前なので、歩道が併設されており、人が行き来している状態でした。 その日付がちょうど、12年前(2011...
  • 【2023/6/30までの状況】マリンピア神戸のリニューアル工事風景

    2023 6/30
    散歩
    2024-01-22
    神戸市の西の端の垂水区にあるアウトレットモールのマリンピア神戸は2023/6現在リニューアルのため改装工事が行われています。 ランニングではいつもお世話になってました、いや、今でもお世話になってます。 建物などの解体作業のため、入れないところもありますが、ランニングで走っていたコースにはあまり影響がないので、走りながら工事の状況を見ることができます。 お散歩ランでよく写真を載せてますが、建物がほぼすべてなくなったので、区切りとしてちょっとまとめてみようと思います。 アジュール舞子か...
  • タマには、わがままも言ってみるもんだ。

    2023 5/31
    散歩
    2023-12-01
    昨日はぐずついた天気だったが、今日は午後からいい天気。 海岸でフリークライム。これを登る勇気はありません。 SONY Cyber-Shot RX1RII 日の入りまでもう少し。 SONY Cyber-Shot RX1RII 見上げると明石海峡大橋。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + ZD ED 14-35mm F2.0 SWD 誰かが昨日のわがままを聞いてくれた、うれしい日。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + ZD ED 14-35mm F2.0 SWD
  • わがまま。

    2023 5/30
    散歩
    2024-10-20
    雨降りの時にこんなのが見たくなる。ちょっとしたわがまま。 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + ZD ED 14-35mm F2.0 SWD 写真はちょうど1か月前に撮影。
  • 平忠度腕塚への散歩記録:通院後の歴史探訪

    2023 5/26
    散歩
    2025-04-02
    2023年5月26日の通院後、職場近くからの帰路を散歩。平忠度の腕塚や須磨海岸など、歴史と自然を感じるスポットを写真と共に紹介します。
  • アジュール舞子で御座候

    2023 5/25
    散歩
    2023-12-01
    所要のため今日の午後は休暇。 用が済んで定点観察。残る建物は駐車場とさかなの学校。 iphone 14 pro アジュール舞子へ向かう。 iphone 14 pro アジュール舞子で御座候(タイトル通り。甘い物控えるべき状況なのだけどたまには。)。 微妙な天気。だけど気分はすっきり。 さて、帰りますか。 SONY Cybershot RX1RII
12
つきさま
モノが大好き日々地味に生きているサラリーマンエンジニアです。
詳細はこちら
ナビゲーション
ホーム
ポートフォリオ
DIY修理
カメラ/写真
文房具
家電/その他
ランニング
トレッキング
散歩
健康
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (16)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (14)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (16)
  • 2023年7月 (16)
  • 2023年6月 (28)
  • 2023年5月 (13)
にほんブログ村、人気ブログランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
このブログは、にほんブログ村、人気ブログランキングに参加してます。
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
目次
  1. ホーム
  2. ジャーナル
  3. 散歩
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Tsukisama's blog