MENU
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ
tsukisama’s blog
どんなモノでも大切に使えば一生モノ
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ
tsukisama’s blog
  • HOME
  • モノ好きレビュー、修理記録
    • DIY
    • カメラ
    • 文房具
    • 家電・その他
  • ジャーナル日記、行動記録
    • 散歩
    • ランニング
    • トレッキング
    • 健康
  • Portfolio写真ギャラリーです。
  • お問い合わせ

2023年– date –

  • ナイトラン(2023-9-3)

    2023 9/04
    ランニング
    2023-12-14
    今日もナイトランになりました。 まだまだ日中は暑いですが、日が落ちると若干涼しさを感じます。 日没後も気温は昨日より高い予報でしたが、昨日より涼しく感じるのは気のせいでしょうか。 まあ、スタートします。今日はちょっとショートカットしていつもの手前の信号を渡ります。 iphone 14 pro 今日も釣り人多めかな。 サクッとアジュール舞子を通過して定点撮影。 iphone 14 pro 今日はお月さまは良く見えますね。 往路はほぼお月見ランです。 iphone 14 pro いい眺め。 iphone 14 pro 「僕はあと何回満月を見...
  • ナイトラン(2023-9-2)

    2023 9/02
    ランニング
    2023-12-14
    9月最初のランはナイトランになりました。 ある意味予想通りですが、日中も時間帯を選べば気温は若干低下傾向なので、今後は日のあるうちに走れることを期待します。 などと考えながらいつものところからスタートします。 iphone 14 pro 今日も海沿いルートで行きます。 満月、大潮、台風到達前ということなのか、今日は釣り人がいつもより多い気がします。 iphone 14 pro 工事現場。地味ながら着々といろいろ進行している様子です。 iphone 14 pro 今日はちょっと長めで、JRと国道の立体交差地点で折り返し。 お...
  • お散歩ラン(2023-08-27)

    2023 8/27
    ランニング
    2023-12-13
    夕方ですが、日のあるうちに走るのは久しぶり。 まだ暑いですが、気が付けば今日が8月最後の日曜日。 いろいろ考えながらスタートします。 iphone 14 pro アジュール舞子をちゃっちゃと通過して、マリンピア神戸の工事現場の定点撮影。 なんかクレーンが寝てる? 今日は海沿いルートで進みます。 iphone 14 pro 明るい時間帯に見ると、まだまだ単なる工事現場ですね。 iphone 14 pro 明るい時間に走るのが久しぶりなので、この景色も久しぶり。 風があるので海面はざわついてますが、ワタシはなごみます。 iphone 1...
  • ナイトラン(2023-8-26)

    2023 8/27
    ランニング
    2023-12-13
    夕方出るつもりでしたが、大雨警報。 確かに急にくもりはじめて、ゴロゴロなってましたが、自宅近辺はそれほど雨は降りませんでした。 晩御飯食べてからゆっくり目に出ました。 雨が降ったおかげか気温は心持ち涼しく感じます。 ちょっと遅めスタートですのでちょっと短めでいつものところからスタート。 お月さまは雲隠れ中ですね。 iphone 14 pro こっちは神戸マラソンのコース。短いけど自動車専用区間なので普段は通れません。 iphone 14 pro 折り返しはいつものところですが、今日は国道沿いに来たので短め。...
  • お散歩写真(2023-8-25)

    2023 8/26
    散歩
    2023-11-20
    2023/8/25は通院のため休暇でした。 いろいろ予約をまとめたので、ほぼ終日病院に居ることになった日でした。 入院時よりは少ないとは言え、これだけ病院に居るといろいろ考えてしまいましたが、行き帰りの時間や空き時間にウロウロして景色を見ることで、かなり気分がリセットできました。 病状経過は別途まとめることにして、ここでは気分リセットの写真を掲載しておきます。 SONY Cyber-Shot RX1RIIも持って行ってましたが、載せるのは全部iphone 14 proの写真です。 青空が入る写真だとiphone 14 proの方がな...
  • ナイトラン(2023-08-20)

    2023 8/21
    ランニング
    2023-12-14
    今日も夜になりました。 しかも昨日よりも遅い時間のスタートになりました。 お月さまは既に沈んでますし、まだ蒸し暑いので今日はちょと短めで。 iphone 14 pro 今日は国道沿いで黙々と走ることにします。 折り返しまでは意外といい感じ。 iphone 14 pro 折り返すとやっぱりダレる感じ。 何か妙に蒸し暑く、暑さにやられてる感があります。 工事現場はあまり進捗ないですかね。まあ週末だし当然ですね。 今日は緒と短めでここで終わり。 iphone 14 pro ダラダラ、トボトボで帰ります。 iphone 14 pro シューズは...
  • ナイトラン(2023-08-19)

    2023 8/19
    ランニング
    2023-12-14
    今日も夜になってしまいました。 やや夜型になってしまってますが、走ることが重要なので気にしないことにします。 今日いつものスタート地点に行くまでにお月さまが見えたので、見えるところまで移動してスタート。 何とか見えました。丸く見えますが実物は細めの三日月。(iphone 14 pro) ちょっと走ると橋に隠れてしまった。 iphone 14 pro さらに走るとまた見えました。 iphone 14 pro 前回と同じコースで進みます。 今日は前回見えた大型のクレーンが見えなくなってます。もう用が済んだのでしょうか。 iphone...
  • 階段の電灯スイッチを静音タイプへ交換した件(Panasonic SO-STYLEシリーズ)

    2023 8/18
    DIY
    2024-11-05
    先日階段の電灯のスイッチをPanasonic SO-STYLEシリーズのものに交換しました。 階段部の電灯なので階段下からでも上からでもつけたり消したりできる、いわゆる3路回路になっているのですが、交換したのは2階に上がったところにあるスイッチのとりあえず1か所のみです。 そのスイッチのある壁の背面側に部屋があるのですが、要はスイッチの 「バチっ」 という音が部屋まで響いて結構うるさいので静かなものに交換した、という話です。 今回の部品の交換作業は、電気工事士2種以上の資格が必要です。 使用されてい...
  • それでもハッセルブラッド503CXを売りました。

    2023 8/18
    カメラ
    2024-01-23
    先日、手持ちで唯一だった(銀塩)フィルムカメラのハッセルブラッド(503CX、A12マガジンそしてCF80mm F2.8レンズ)を売却しました。 ある意味憧れだけが理由で購入したシステムで、シャッターを切った時の「シュポッ」という音が好きで、意味もなく空シャッターを切ったりしていました。 そんなカメラだったんですけど売却しました。 金に目がくらんで売ったんですね、と言われても否定はしません。 実際に、たまたま見かけた買取り価格が考えてもいなかったほど高値でしたので「売るなら今かな、売ろう」と最終決断...
  • ナイトラン(2023-08-16)

    2023 8/16
    ランニング
    2023-12-14
    盆休みは今日でおしまい。 台風とかいろいろありましたが気分もリセットする意味で走ります。 今日の橋は赤の時間ですね。 iphone 14 pro 今日も海沿いコースで行きます。 なんか初めて見る物体が見えてきました。 iphone 14 pro 大きなクレーンが2本。 いよいよ何かできるようですね。 iphone 14 pro 別角度から見ると、単なる工事現場には見えない、何かの場所の様な感じです。 iphone 14 pro 台風一過なので風はそこそこふいてますが、湿度の高い暖かい風でとにかく蒸し暑い感じが続きます。 折り返しはいつも...
1...34567...12
つきさま
モノが大好き日々地味に生きているサラリーマンエンジニアです。
詳細はこちら
ナビゲーション
ホーム
ポートフォリオ
DIY修理
カメラ/写真
文房具
家電/その他
ランニング
トレッキング
散歩
健康
アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (16)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (14)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (16)
  • 2023年7月 (16)
  • 2023年6月 (28)
  • 2023年5月 (13)
にほんブログ村、人気ブログランキングに参加しています
ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキング
このブログは、にほんブログ村、人気ブログランキングに参加してます。
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
目次
  1. ホーム
  2. 2023年
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Tsukisama's blog