ジャーナル– category –
-
ふと思い出した懐かしい場所 (城東貨物線(現在 おおさか東線)淀川橋梁)
散歩
懐かしく思う場所や風景はいろいろありますが、今日はたまたま、とある場所が頭に浮かんだので写真を探してみました。 OLYMPUS CAMEDIA C-1400L(たぶん) この場所、というかこの鉄橋は、正式には城東貨物線(現在 おおさか東線のはず)の淀川橋梁と呼ぶのだそうです。 幼少から社会人になるまで、ここには歩いてこれる距離の所に住んでいました。 トラスの数が18なので「十八門鉄橋」って呼んでました。地元ではみなそう呼んでました(と思う)。 写真のEXIFを見ると撮影日は1999年の5月8日。この時代のEXIFにはカメラ... -
ガーミンのランニングウォッチ
ランニング
先日ランニングを続けてゆくにあたって、ちょっとした心の整理をしてみました。 今日はランニングをこれまで続けてこれたおかげでもあるランニングウォッチについてまとめておきます。 右からガーミンForrunner955, ForAthlete935, Apple Watch Series7 ウォーキングをしていた頃はスマホ(iphone)のrun keeperというアプリを使って満足してましたが、走り始めると読んだ本などにも、あったほうが良いよ、などのことが書かれてたのでガジェット好きのワタシとしては当然買いました。 こういった小物類は意外とモチ... -
趣味としてのランニング
ランニング
キャリアだけはそれなりになっていると思いますが(単にダラダラ続いているだけですが)、今年に入ってダレてきてしまっています。 ちょっと考えをまとめるためにもこれまでのこと、今後のことをまとめておこうと思うメモです。 いつからランニングしているか? GARMIN ForeAthlete 225Jを買ったメール(ヨドバシドットコムで買っていた)の日時からすると2015年9月ぐらいから始めていることになります。 大体形から入るので、こういうガジェットは必ず購入していますしね。 丸7年経過で8年目に突入しています。 飽きっ... -
お散歩ラン(2023-05-21)
ランニング
今日もココからスタート。 iphone 14 pro 今日は日曜。工事はお休み。 iphone 14 pro このアングルで撮るのは久しぶり。 iphone 14 pro 昨日と同じ場所で折り返し、マリンピア跡近くに来ると飛行機雲が。 iphone 14 pro iphone 14 pro iphone 14 pro 意外とすぐ消えた。 iphone 14 pro 戻ってきた。いつもの松林の道でまったりとダウン。予想以上に疲れた感が。。。 お疲れさまでした。 iphone 14 pro -
お散歩ラン(2023-05-20)
ランニング
今月やっと5回目。いつものここからスタート。 iphone 14 pro アジュール舞子を通過。マリンピア神戸の解体が結構進んでいる。 iphone 14 pro いい天気だけどこのあたりに来ると暑さを感じる。もうそんな季節なんだけど。 iphone 14 pro 今日もココで折り返し。 iphone 14 pro ついでにInsta360 Flowのテスト。 この類のガジェットにしては小型だが、持って走るとやっぱりおじさんにはコッパズカシイ。というかちょっと重い。 iphone 14 pro with Insta360 Flow Insta360 Flowのテストは続く。 ぶら下げるように持...


