ここ数か月の間では珍しく、土日連続ランニングに出ました。
以前だと普通でしたが(以下略)。。。
夜より昼間のほうが景観を見ながら走れるのでいいですね。
逆に走ることに関しての集中力が低下するような気もしますが、それは気のせいでしょうか。

2日連続、しかも週末だとあまり目に見えて進んだ感じはしませんね。

今日は風が結構あります。
週明け月曜の午後から火曜日にかけて記録的級の雨予報だそうですが、その予兆のような感じです。

台風のような荒れた状況での平磯灯標を見たくなってしまいました。

葉桜はこれからの時期満開がしばらく続きます。

海を見ながらおり返し。

今日は海上保安庁の船が停泊中。
でも和やかな雰囲気はいつも通り。

こうして夕日を眺めるのも、よく考えたら久しぶりでした。

着きました。
かろうじての夕日と明石海峡大橋のコラボです。

今日もマッタリ、ランというほど走っていないお散歩ランでした。

今日のランニングまとめ
- シューズはNB FuelCell Propel v4 LB4。ズームペガサス39よりこっちのほうが走りやすくなってきました。
- 昨日は柄にもなく走る理由とか考えながらダラダラ走りましたが、今日はいたってフラットな気分で走れました。
- 別に走るのに理由なんていらないですよね。
- 走らなくなると、筋力とか心肺能力が低下して走るのがしんどくなって、ますます走らなくなる、というスパイラルに陥るので、そうならない程度の(ランの)頻度はキープするようにはしたいと思いました。
コメント