お散歩ラン(2025-3-21)

前回は通院のついでにちょっと走ってみただけだったんですが、今回はちゃんと走りました(半分歩きましたけど)
走っている最中に足がだるくなるといった、いかにも「今まで何にもしてませんでした」状態になったりしましたが、一応いつもの10kmコースを走れました。

アジュール舞子からみた明石海峡大橋
iphone 16 pro

珍しく、真昼間の時間帯に走りましたが、まだ3月ってこともあってそれほど日差しが強くなくイイ感じです。

いつものところでちょっと休憩。この眺めは本当に久しぶりです。

播磨垂水港南防波堤西灯台
iphone 16 pro

ちょっと拡大。干潮の時間帯ですかね。

播磨垂水港南防波堤西灯台
iphone 16 pro

東方向に顔を向けると、塩屋灯標が見えます。

アジュール舞子東端からみた平磯灯標
iphone 16 pro

マリンピア神戸リニューアルしてオープンしているので、やっぱり人の往来が増えてますね。
ということで黙って走って写真はパス。

ここはいつも通りでよかった。

マリンピア神戸 垂水漁港側
iphone 16 pro

何とか折り返しポイントに到着。

平磯ベランダ

戻りはマッタリと。工事中になってますね。海が見えるようになさているので、出来上がりが楽しみです。

平磯緑地東端は工事中
iphone 16 pro

通勤時にちらっと見てはいますが、ランニング中にこれを見るのも久しぶり。

平磯灯標
iphone 16 pro

今日は平日なのでここは空いてます。

恋人岬への道
iphone 16 pro

着きました。やっぱりしんどかったです。でもそれなりに満足感は得られたので、これから徐々に戻していきたいと思います。

アジュール舞子からみた明石海峡大橋
iphone 16 pro
今日のランニングまとめ
  • シューズはFuelCell Propel v4 LB4。こればっかりですね。
  • 前回3/6に短距離を走りましたが、今回はもうちょっと長めの10km。筋力、心肺ともにかなり衰えを感じました。
  • 継続は力、ということを身をもって感じました。この先続けていきたいと思います。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次