梅雨時期なので雨の降ってないときは、できるだけ走ろうかと思って、とりあえず出ました。
既に日が落ちてナイトランですが、もう日中よりも夜のほうが走るのにはいい時期になってしまいました。
先日(昨日)、ナイキのモティバといウォーキングシューズで走ってへばってしまったので、今日は普通のランニングシューズ(NB FuelCell Propel v4 LB4)で出ました。

気温、湿度もやや高めの体感ですが、風も意外と強く、台風前後の感じです。

今日は、国道2号を西方面に進みます。
このコースだとちょっと短め(約8kmぐらい)になるので、今日はちょうどいいかも、という見込みのもと、そうしましたが、シューズが変わっただけで、なぜか今日は妙に走りやすい感じ。

折り返し地点です。

なぜか今日は(いつもに比べて)良く走れる(ような気がする)。

いつになくペースが早めだったので、へばるのも早め。。。
今日は短めコースだったので良かった。
というわけで着きました。


今日のランニングまとめ
- シューズは冒頭にも書きましたが、NB FuelCell Propel v4 LB4。やはり”ランニング”シューズは走りやすいですね。走力がアップしたのかと勘違いしてしまいました。
- 踏み込んだ時に戻ってくる力を有効に(走りに)使えると、ペースも上がるし疲れも低減できるしでいいことづくめなんだなぁ、と思いました(いまさらですが)。
- 暑いときは夜ランが良いですね、と思いました。
あわせて読みたい


ナイキ モティバのシューズレビュー:お散歩ラン(2024-06-29)での使用感
ナイキのウォーキングシューズ『モティバ』を購入し、約10kmのお散歩ランで試してみました。クッション性や走行感など、実際の使用感を詳しくレビューしています。
コメント