おすすめ– tag –
-
SONY Cyber-Shot RX1RII(DSC-RX1RM2,RX1R2)を使ってみて。
カメラSONY Cyber-Shot RX1RII (DSC-RX1RM2,RX1R2) このカメラが発売されたのは2016年の2月らしいですが、ワタシが購入したのは2023年の5月です。 いくら有効画素数4240万画素のフルサイズセンサーを搭載しているからといっても、デジカメで約7年前となれば、現行モデルとは性能差はかなりあり、スペックだけを見れば通常は選ばないはずなのですが、わざわざ選んで購入してしまいました。 使用されているフルサイズセンサーは裏面照射型で有効画素数4240万画素のもので、発売当初は高性能なセンサーでベンチマークでのス... -
【ランニング、ハイキング】個人的にLEDヘッドライトはペツル(PETZL)一択です。
家電・その他何でもいろいろ集めてしまうのですが、ヘッドライトもその中の1つかもしれません。先日、また1つ買ってしまいました。 ここ数年、ワタシの中ではLEDヘッドライトといえばペツル(PETZL)です。 現在手持ちのPETZLのヘッドライトたち それまでは、キャンプや夜間作業などに使用する目的で買ってましたが、特にこだわりはありませんでした。 一番出回っていて、価格もそこそこ、という理由からGENTOS製のが多かったですね。 ランニングするようになってから、夜にも走るようになり、ライトが欲しくなりました。 当初は... -
工具ドライバー(ねじ回し)が消耗品だった件。
DIYどこのご家庭にもおそらくあるであろう、工具のドライバー(ねじ回し)ですが、先日使用中に壊れました。 「ぐにゅ」という感じで折れた、というより「もげた」という感じの壊れ方でしたが、「こういうところで壊れる? フツー。。」という感じでちょっとショックでした。 ドライバーって消耗品だったんだ、と意識を改めた日になりました(ちょっと大袈裟ですけど)。 こうして壊れました 家のインターホンのカメラのレンズが紫外線のため曇ってしまって画像が見えなくなってしまいました。 どうやら寿命を迎えたらしい... -
壊れても捨てられないモノ LAMY2000
文房具修理したものに関する記事で、「壊れたら又は壊してしまったらあきらめて捨てる、買い替える、修理してダメだったらあきらめて捨てる」という趣旨の文を記載していますが、例外もあります。 壊れて修理できる見込みがないけれど、捨てられずに手元にあるものがあります。しかも2本も。 それは、LAMY 2000 の4色多機能ボールペンです。正式には、「LAMY 2000 L401」なのかな? まあいいか。 LAMY 2000 L401 × 2 壊れてます。 (iphone 14 pro) これまで2本使用しましたが、何れも同一か所が壊れて使用不能の状態です... -
これまでに読んだ34冊のランニング本から初心者ランナーのためのおすすめの3冊を選んでみる
ランニング本当に数多くのランニングやマラソン関連の本があり、どれを読んだらいいのやら、ワタシも選ぶのにちょっと苦労しました。 「読んだ」と書かずに「見た」と書いてしまうところが「ちゃんと読んだの?」って疑いをもたれそうですが、読んだけど頭を通過してしまったものや、大きな影響があった(と思われる)ものなど数えたら34冊、いろいろあります。 現在手元に残っているランニング関連の本たち。一部は電子書籍なので、こうして並べて見ることができませんが。(ランニングに関係しない本も写ってますのが念のため)... -
お風呂セットの持ち運び用品(入れ物)の検討
家電・その他自宅に風呂があるのでわざわざなんでお風呂セットの持ち運びための用品、というか単にお風呂用品の入れ物を検討するのか?という感じですが、都合により自分の使う石鹸(ワタシは固形石鹸を使っています)とかカミソリなど一式いつもまとめて風呂場にもっていっています。 これまで使ってきたのは、たまたま日本盛のオンラインショップで買った樽酒セットについていた四合瓶入れの袋です。 iphone 14 pro サイズ的にはちょうどいいんですけど、布製で当然水には濡れるので脱衣所からは中身だけ風呂場にもって入ること... -
ふと思い出した懐かしい場所 (城東貨物線(現在 おおさか東線)淀川橋梁)
散歩懐かしく思う場所や風景はいろいろありますが、今日はたまたま、とある場所が頭に浮かんだので写真を探してみました。 OLYMPUS CAMEDIA C-1400L(たぶん) この場所、というかこの鉄橋は、正式には城東貨物線(現在 おおさか東線のはず)の淀川橋梁と呼ぶのだそうです。 幼少から社会人になるまで、ここには歩いてこれる距離の所に住んでいました。 トラスの数が18なので「十八門鉄橋」って呼んでました。地元ではみなそう呼んでました(と思う)。 写真のEXIFを見ると撮影日は1999年の5月8日。この時代のEXIFにはカメラ...